2月1日の月初め護摩祈祷会は、修行中につき中止いたします。満願お礼護摩 2月3日(月)午後1時に併せてお参りください。
日本唯一「船不動明王」を本尊とし、大聖歓喜天・十一面観音・青面金剛・地蔵菩薩・大黒天などの諸仏をお祀りしています。
正月修正会から始まる一年間の行事を紹介しています。
最近の少子化やお墓に対する意識の変化などにより、お寺に永代供養を希望される方が増えています。
写仏・写経は副交感神経を活性化し、自律神経を整えて心の安定につながります。<ご自宅で行えるように、用紙を郵送することもできます。 ご希望の方は、写経・写仏ページをご覧ください。>
〒639-3553 奈良県吉野郡川上村迫409TEL.0746-52-0044
アクセス <公共交通機関でお越しの方>近鉄吉野線「大和上市」駅〜奈良交通バス「湯盛温泉杉の湯」行き「ホテル杉の湯」バス停下車〜徒歩3分 <お車でお越しの方>国道169号線 道の駅「杉の湯 川上」より1分
PAGE TOP